社長ブログ

Blog
トップ > 社長ブログ > 高性能住宅の冬の過ごし方。 呉市工務店 呉市注文住宅
President's blog
社長ブログ 日々の出来事をお届けします
高性能住宅の冬の過ごし方。 呉市工務店 呉市注文住宅
投稿日:2020年11月29日
一覧に戻る

ぼちぼち寒くなってきました。

昨日まではニットで凌いでいましたが、

仕事柄外出する事が多いので今日からダウンジャケット着用しています。

少し前にお引き渡ししたお宅。

外構工事も出来上がってとても良い感じに仕上がっていました。

かっこいいでしょ(^^)

ちょうど奥様が外にいたので少し話をしました。

そこで気になったのはエアコンの使い方。

冬の場合はほとんどのお宅で一階のエアコン暖房だけで大丈夫と思います。

暖かい空気は上へ上へと行きますから。

特に晴れた日は窓からの日射をしっかり取得できるようにカーテンやブラインド等は開けたほうが良いですよ。

そして日が暮れる前にはそれらを閉じて、今度は窓からの冷気を防ぐという方法が効率良いと思います。

それらが上手く機能すると日中はエアコンが停止して、家の中が暑いくらいになるかもしれません。

二階建ての場合、

二階の温度が高くなる事も多々あります。

先ほど記述したように、暖かい空気は上へいきますので。

1、2階の温度ムラをなくすためには空気の循環が必要になってきます。

吹き抜けにシーリングファンがある場合は積極的に回して、

二階の空気を下ろす感じにすると良いと思います。

吹き抜けやシーリングファンがない場合、

換気システムの風量をあげてやると循環しやすくなります。

一度設定したら触らない”ではなく、

色々と試してみると宅内の空気環境はもっと良くなると思います。

文章だけじゃわからんわ! という方。

私に気軽に連絡ください(^^)

この記事の投稿者:Rプラスハウス呉 SANKIYA
この記事の投稿者:
Rプラスハウス呉 SANKIYA
ページ先頭へ
家のこと、資金・土地また
家づくりセミナー・塾についてなど
家づくりのことなら何でもご相談ください。
フリーダイヤル
0120-995-363
〒737-0112 広島県呉市広古新開8-33-8
受付時間 9:00~18:00 定休日:水曜

メールでのお問合せはこちら

メールでのお問合せはこちら

お問合せ・来店予約
ページトップへ