社長ブログ

Blog
トップ > 社長ブログ > 天使の囁きの日 呉市 工務店 高気密高断熱
President's blog
社長ブログ 日々の出来事をお届けします
天使の囁きの日 呉市 工務店 高気密高断熱
投稿日:2021年02月17日
一覧に戻る
こんにちは。

三樹家の銭谷です。



今日は

「天使の囁きの日」と聞いて、

どういうことか興味が湧いたので

調べました。





1978年(昭和53年)のこの日、

北海道・幌加内町(ほろかないちょう)の

母子里の郷で国内最低気温(非公式)の

マイナス41.2℃を記録。

このことより、同町の住民が寒さを体験するイベント

「天使の囁きを聴く集い」を開催している。

天使の囁きとは、ダイヤモンドダストのことだそうです。


寒いのが好きではない私は

実際に見ることはないだろうな

と思いました。


16時前頃に私用で外出したのですが、

風が冷たかったです!

大丈夫だと思って、コートを着ず

ストールで外出してしまったことを

ちょっと後悔しました…
この記事の投稿者:銭谷 友実
この記事の投稿者:
銭谷 友実
ページ先頭へ
家のこと、資金・土地また
家づくりセミナー・塾についてなど
家づくりのことなら何でもご相談ください。
フリーダイヤル
0120-995-363
〒737-0112 広島県呉市広古新開8-33-8
受付時間 9:00~18:00 定休日:水曜

メールでのお問合せはこちら

メールでのお問合せはこちら

お問合せ・来店予約
ページトップへ