おはこんばんちは( ´ ▽ ` )ノ ブログさぼり病の発作が出てしまった西田です。 安定感!w さて 先日、ご契約いただいた 東広島市のS様顔出しNG! なんの問題もございません。 お仕事終わりのお疲れ様でお越しいただいて。。。 そして今日
のお供は、コイツら。 本当に便利な世の中になりましたね。 僕が大工修行に入った頃は… 「水盛り缶」と糸しかなかった! (↑気になればググってね) 糸は今でも使いますけど。。。 家の配置出し(地縄張り(ジナワハリ))も 1人でできます。 (本当は慣れないと難しいw)
↑見えます? 黄色い点に赤い点を合わせてるの。
↑見えます? 緑色のレーザーが光ってるの。 コレで寸分の狂いもなく 境界線が確認できるのです(*´艸`*) 僕ってス・テ・キ♡w(機械がステキ)
↑見えるかな?w 白いひも。 家の建つ場所です! そして そこのア・ナ・タ m9(^Д^) も、建てるときにボソっと言います 「ちっちゃ。。。」 ハイ−−−−−−! 地縄&基礎あるある。 ものすごーーーーーーく 小さく見えます! これがぁぁぁあああ 上棟を終えると 丼! 。 。 。 的な画像が見当たらんかったので また後日w ではまた(*^^)b