R+house呉 三樹家の 高橋です(*^-^*) R+houseの家は アトリエ建築家が設計します なので、 よくデザインだけなんじゃないの?と思われがちです。 が!!! 実は、違います。 R+houseは 住宅の性能である 高気密・高断熱に トコトン こだわります!!!
なぜ、家づくりで 高気密・高断熱が非常に重要か?? は、 「賢い家づくり勉強会」で! R+houseは、なぜ 高気密・高断熱にこだわるのか?? それは、 住み始めてからの 住み心地に 大きく影響するからです。 健康面でも、家計の面でも 高気密・高断熱は 住宅づくりにおいて 切っても切り離せないのです。 では、なぜ 同じ家づくりにおいて 高気密高断熱に取り組んでいる会社と そうでない会社があるのか?? それは、 高気密・高断熱の家をつくる上で 特に気密性(C値)を良くしようとすると、 住宅会社の負担が大きくなります。 だからやらない会社が多いのです。 気密性・C値を否定する会社もあるほどです。 住宅会社を選ぶとき、 「御社の施工物件のC値はいくらですか?」 と、営業マンに聞いてみてください。 もし、このように答えられたら、 要注意です。
「うちの会社は、 高気密高断熱住宅なので大丈夫ですよ!」 ↓ 値をちゃんと答えられないので、✖。 なんちゃって高気密高断熱、 自称・高気密高断熱住宅に 注意しましょう。 「新築なので気密性は大丈夫です!」 ↓ これは、自社でC値の実測をしないから こういっているだけです。 「気密を高くしようとすると、ご予算大丈夫ですか?」 ↓ 予算のことを話題にし足元を見られています。 これ以上、気密のことで突っ込まれないように このように言ってきます。 厳しいことを言いましたが、 現実はこうです。
住宅は一生に一度の 高い買い物です
あとで後悔しないように ちゃんとした判断基準を持って 納得のいくものを 選びましょう!
呉、江田島で アトリエ建築家とつくる家 R+house呉 三樹家R+house呉の ホームページ公開中☆ https://sankiya.jp/
◇R+house建築事例を 随時公開中♪ https://sankiya.jp/constructions ◇R+house って? https://sankiya.jp/concept#house ◇アトリエ建築家って? https://sankiya.jp/concept#atelier ◇資料請求&お問い合わせはコチラ https://sankiya.jp/request ↑ クリック ↑ ◇家づくりカフェ♪
おいしいコーヒーを飲みながら 家づくりについて 一緒にお話ししませんか?
************ 参加無料(*^▽^*)/ 参加特典:カフェドリンク&お菓子 ************ お子様もぜひ一緒に ご参加ください(/・ω・)/♪ ♪ご予約はこちら♪ https://sankiya.jp/seminar#cafe ↑ クリック ↑ ◇三樹家の場所はココ◇ https://goo.gl/9kDDKE ↑ クリック ↑ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇