R+house呉・三樹家の高橋です☆ 突然ですが 質問です(/・ω・)/ 家に合わせた暮らしをする? 暮らしに合わせた家をつくる? あなたはどっちですか?? 賃貸・建売住宅・マンション・中古住宅は どちらかというと ”家に合わせた暮らし” になります 一方 新築注文住宅は ”暮らしに合わせた家”を 作れる可能性があります 「完璧に作れる」と 言い切れないのは どの一級・二級建築士さんに 設計してもらうかによって 結果が大きく左右されるからです 「リビングは何帖必要ですか?」 「和室はいりますか?」 「お風呂・洗面の位置はどこがいいですか?」 というヒアリングをされたこと ありませんか? これは本来 設計する側が 暮らす人の生活スタイルを考慮し 考えるべきものである と思います「リビング何帖必要ですか?」 は 単なる間取りの問題であって 住む人の暮らしを考えたものになるとは 言えないのです 一方 「建築家」と呼ばれる人たちは 住む人の暮らし方や好みを 目に見えるカタチで 表現してくれます
せっかくの注文住宅なのだから 私だったら ”暮らしに合わせた家” がいいな~(*^-^*)♪
![]()
呉、江田島で アトリエ建築家とつくる家 R+house呉 三樹家Q.信頼できる住宅会社を見極めるコツは? ≫≫「賢い家づくり勉強会」へ Q.家づくりについて色々話したり聞いてみたい♪ ≫≫「家づくりCafe’」へ Q.家を建てる前に、お金のことをキッチリしておきたい! ≫≫「FP資金計画相談会」へ
◇R+house建築事例を 随時公開中♪ https://sankiya.jp/constructions ◇R+house って? https://sankiya.jp/concept#house ◇アトリエ建築家って? https://sankiya.jp/concept#atelier ◇資料請求&お問い合わせはコチラ https://sankiya.jp/request ↑ クリック ↑ ◇家づくりカフェ♪
おいしいコーヒーを飲みながら 家づくりについて 一緒にお話ししませんか?
************ 参加無料(*^▽^*)/ 参加特典:カフェドリンク&お菓子 ************ お子様もぜひ一緒に ご参加ください(/・ω・)/♪ ♪ご予約はこちら♪ https://sankiya.jp/seminar#cafe ↑ クリック ↑ ◇三樹家の場所はココ◇ https://goo.gl/9kDDKE ↑ クリック ↑ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇