社長ブログ

Blog
トップ > 社長ブログ > 家の要望、どんな暮らしのシーンを想像している??◇呉・江田島で建築家注文住宅Blog95
President's blog
社長ブログ 日々の出来事をお届けします
家の要望、どんな暮らしのシーンを想像している??◇呉・江田島で建築家注文住宅Blog95
投稿日:2017年06月27日
一覧に戻る
こんにちは☆

三樹家の高橋です(*´▽`*)/


マイホームの夢、

家に対するご要望は


みなさま

必ず1つはあると思います



そのご要望は、

どんな暮らしのシーンを

想像されていますか?




例えば、

「家庭菜園」



一口に「家庭菜園」といっても、


屋外の庭で本格的に

ジャガイモ白菜などを植えるのを

想像されているのか




それともベランダやバルコニーで

プチトマトピーマンなど

プランター栽培を考えているのか




キッチン(室内)で

ちょっとハーブを飾るぐらいなのか、


などシーンは様々です





同じ「家庭菜園」でも


想像するシーンによって




場所の確保

日当たり

水栓の位置

そもそも敷地内でスペースが確保できるのか

など



考慮すべき点がたくさんあり

家の作り方が全く異なってきます




もう一つ例を挙げると

「シアタールーム」


いつ?

寝る前?休日?

昼?夜?



だれが?

何人で?



なにで?

大型テレビ?

スクリーン?

プロジェクター?



どうやって?

座って?

寝そべって?



どんなところで?

大空間?

狭い個室?



など

暮らしのシーンによって

間取りが大きく変わり

他にも影響します







お聞きする側も、

「家庭菜園」一言だと

人によって様々に解釈します




イメージされているシーンに

より近づけられるように


暮らすシーンを

より細かく丁寧に

「そんなことまで!?」

ぐらい聞いてくれる

そんな方と設計打合せができると



とても素敵な家に

なると思います



出した要望を

掘り下げて

暮らしのシーンを

イメージし



優先順位と

コストバランスを考えながら

予算内に収まるように



設計してくれる

”建築家”との家づくりは



あなたの暮らしを

より豊かにしてくれるかも

しれませんね(*´▽`*)



呉、江田島で

アトリエ建築家とつくる家

R+house呉 三樹家

 

Q.信頼できる住宅会社を見極めるコツは?  

≫≫「賢い家づくり勉強会」

Q.家づくりについて色々話したり聞いてみたい♪ 

≫≫「家づくりCafe’」へ   

Q.家を建てる前に、お金のことをキッチリしておきたい!  

≫≫「FP資金計画相談会」

 

R+house建築事例

随時公開中♪

https://sankiya.jp/constructions

 

R+house って?

https://sankiya.jp/concept#house

アトリエ建築家って?

https://sankiya.jp/concept#atelier

 

資料請求&お問い合わせはコチラ

https://sankiya.jp/request

↑ クリック ↑

家づくりカフェ♪
  

おいしいコーヒーを飲みながら

家づくりについて

一緒にお話ししませんか?



************

参加無料(*^▽^*)/

参加特典:カフェドリンク&お菓子

************

お子様もぜひ一緒に

ご参加ください(/・ω・)/♪

♪ご予約はこちら♪

https://sankiya.jp/seminar#cafe

↑ クリック ↑

◇三樹家の場所はココ◇

https://goo.gl/9kDDKE

↑ クリック ↑

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

LINE@

始めました(^^♪

↓ 今すぐタップ♪ ↓ 

友だち追加


			
この記事の投稿者:Rプラスハウス呉 SANKIYA
この記事の投稿者:
Rプラスハウス呉 SANKIYA
ページ先頭へ
家のこと、資金・土地また
家づくりセミナー・塾についてなど
家づくりのことなら何でもご相談ください。
フリーダイヤル
0120-995-363
〒737-0112 広島県呉市広古新開8-33-8
受付時間 9:00~18:00 定休日:水曜

メールでのお問合せはこちら

メールでのお問合せはこちら

お問合せ・来店予約
ページトップへ