こんにちは☆
三樹家の高橋です(*^^*)
建築家の設計する
間取りや
外観など
見た目を
真似したところで
それが
あなたにとって良い暮らし
とは言えない
と私は思います。
建築家が
デザインしているのは
”見てくれ”
ではなく
そこに住まう人の
”暮らし”です
建築家は、
その人と
その土地に合うように
設計しているので
そこに住む人、
その土地、
という条件が
揃ったときに
初めて
生きてくる
”デザイン”です
見た目や間取りを真似して
違う人が
違う土地に建てても
建築家が
意図しているものは
決して
実現できません
むしろ
あなたが想像している暮らしとは
かけ離れたものに
なるでしょう・・・
他人の暮らしは
あなたの暮らしになり得ません
大金叩いて購入する
自分たちが暮らす家が
他人を真似したもので
いいのかな?
他人の暮らしを真似したものに
大金をかけるのは
もったいない(ノД`)・゜・。
せっかくの注文住宅なら
なおさら
自分の暮らしに合わせた家を
作りたい
そして
愛する我が家を
設計してくれる人は
どこにでもいる人ではなく
特別な人、
一流と呼ばれる
建築家にお願いしたい
って私は思います。
ずっと暮らしていく
我が家を作る
一生に何度とない家づくり。
大切な家族と
特別な人たちとで
楽しめたら
幸せですね(●´ω`●)
呉、江田島で アトリエ建築家とつくる家 R+house呉 三樹家![]()
◆賢い家づくり勉強会開催決定!!
11/5(日)13:00~16:00 広まちづくりセンター(広支所)にて ◆参加無料 ◆キッズルーム・託児付き♪ ◆申込方法 ☎0120-995-363 ≫WEB申込はこちら≪ ↑ クリック ↑ ◇家づくりカフェ 好評開催♪ おいしいコーヒーを飲みながら あなたの理想の暮らしについて 一緒にお話ししませんか?************ 参加無料(*^▽^*)/ 参加特典:カフェドリンク&お菓子 ************ お子様もぜひ一緒に ご参加ください(/・ω・)/♪ ♪ご予約はこちら♪ https://sankiya.jp/seminar#cafe ↑ クリック ↑ Q.信頼できる住宅会社を見極めるコツは? ≫≫「賢い家づくり勉強会」へ Q.家づくりについて色々話したり聞いてみたい♪ ≫≫「家づくりCafe’」へ Q.家を建てる前に、お金のことをキッチリしておきたい! ≫≫「FP資金計画相談会」へ
◇R+house建築事例を 随時公開中♪ https://sankiya.jp/constructions ◇R+house って? https://sankiya.jp/concept#house ◇アトリエ建築家って? https://sankiya.jp/concept#atelier ◇資料請求&お問い合わせはコチラ https://sankiya.jp/request ↑ クリック ↑ ◇三樹家の場所はココ◇ https://goo.gl/9kDDKE ↑ クリック ↑ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ LINE@ 始めました(^^♪
↓ 今すぐタップ♪ ↓