こんにちは☆ 三樹家の高橋です(*^^*) 「そろそろ 家を建てようかな~」 「色々見て回ってみよう」と 家づくりを考え始めたとき、 ご両親へ 相談されていますか?? 土地の目星もつき、 いざご契約! となったとき 両親へ 「家を建てることにした」 と報告すると 思わぬ反対にあうことも 珍しくありません ご夫婦からしたら 「自分たちがローンを組み 暮らす家なのに どうして反対されなきゃ いけないんだ!」 と反発したり 家を建てる喜びから一転 落ち込んでしまうことも... ご両親からしたら 「どうしてそんな大事なことを すべて決めてしまう前に 一度も相談してくれなかったんだ・・・」 とすごく寂しい気持ちに・・・。 親と子の立場の違いから おめでたいはずの 喜ばしい家づくりが 家族がすれ違ってしまうことに。。。 ご両親にとっても 我が子が家を建てる というのは 一大イベント。 家を建てようかどうしようか 考えている という時点で まず、 ご両親へ相談してください(*^^*) ご両親は 間取りや設備に 口を出したいのではなく 家族を養いつつ ちゃんと支払っていけるのか 後悔しないように 先々のことを考え選んでいるのか 心配しているだけ なのです 反対しているのではなく 我が子が 心配なのです ご両親にとって いくつになっても 我が子は子供のまま。 子供扱いしている という意味ではなく 何歳になろうと 可愛く 心配で 気になるもの。 そして 親として 頼りにされたいのです 人生の大先輩である両親に 大事な相談をすることも 立派な親孝行だと 私は思います 家づくりは ご夫婦のためだけではなく ご家族みんなにとって 大切な ビッグイベントなのです どこに建てるか どこで建てるか よりもまず! 「家を建てようかどうしようか 考えている」 と ご両親へ 伝えてあげてください(*^^*)
![]()
呉、江田島で アトリエ建築家とつくる家 R+house呉 三樹家![]()
◆建築家デザインの家を体感するなら 【家ie-ten展】完成見学会へ!
4/21、22、28、29 4日間開催! ≫≫詳しくはこちら≪≪ Q.信頼できる住宅会社を見極めるコツは?
≫≫「賢い家づくり勉強会」へ Q.家づくりについて色々話したり聞いてみたい♪ ≫≫「家づくりCafe’」へQ.家を建てる前に、お金のことをキッチリしておきたい! ≫≫「FP資金計画相談会」へ
◇R+house建築事例を 随時公開中♪ https://sankiya.jp/constructions◇R+house って? https://sankiya.jp/concept#house
◇アトリエ建築家って? https://sankiya.jp/concept#atelier
◇資料請求&お問い合わせはコチラ https://sankiya.jp/request ↑ クリック ↑
◇三樹家の場所はココ◇ https://goo.gl/9kDDKE ↑ マップをクリック ↑ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ LINE@ 始めました(^^♪
↓ 今すぐタップ♪ ↓