社長ブログ

Blog
トップ > 社長ブログ > 家庭菜園 トマト ハーブ 呉工務店 ◇呉・江田島の建築家注文住宅Blog248
President's blog
社長ブログ 日々の出来事をお届けします
家庭菜園 トマト ハーブ 呉工務店 ◇呉・江田島の建築家注文住宅Blog248
投稿日:2018年05月26日
一覧に戻る
こんにちは☆


三樹家の高橋です(*^^*)





我が家の

家庭菜園では

すくすくと

ミニトマトが

育っております♪




ユーホーで買った

普通の苗と

肥料入りの野菜の土ですが




生育がとても良く



すぐ実をつけ始めました





実は

家庭菜園初心者の私。笑




サボテンを枯らすほど

日々の世話が苦手でしたが



子供たちに少しでも

野菜を食べてほしい


と思い、




一緒に育てて

一生懸命育てた野菜なら


食べるかなぁ



と始めてみました♪






分からないから


とりあえず

苗と野菜の土を買って


植えてみた



から始まり




ネットで育て方を調べ

やってみると



意外と楽しく

ハマりました(*´ω`*)








日に日に大きくなる様子や

手を加えると

徐々に変わってくるのを


見ていると



愛着が湧いてきました☆





トマトは


「脇芽」

といって

茎と茎の間に生えてくる

芽を摘むことで


収穫量は減るけど

その分美味しい実になる



ということを

初めて知りました!!




昔、

理科の授業でやったかも

しれないけど



全く覚えてない Σ(・ω・ノ)ノ!





常識だけど



私にとって

へえ~ ×3

な情報でした!!






家庭菜園を毎年やっている

友だちが

この間

家に遊びに来た時に



「脇芽を植えると

根が生えるって

聞いたことあるよ」




と教えてくれて


「え!? マジ???」




と

早速空いているところに

ちょこん


と植えてみました






枯れるかな~

と思って

しばらく


ほおっておいてみると

枯れない!



むしろなんか

イキイキしてる!!




ま、まさか

と思って



引っこ抜いてみると








根が生えてる~!!




すごい生命力!!

自然の神秘~!!!





トマトができるかどうか

わからないけど



しばらく植えて

様子を見てみようと思います





ちなみに


同時期に植えた

ピーマンは



葉の緑色が薄くなり


小さい虫に花を食べられ

アリが群がり


枯れそうです・・・(´;ω;`)




(画像は自粛します)








どう手を尽くしたらいいか

よくわからないので


とりあえず


「がんばれ~

  負けるな~」



と毎日励まし

ただただ

水をあげるばかりです(T_T)/~~~





ピーマンって

育てやすいって

聞いてたのにな・・・







失敗しても

ああしようこうしよう




楽しいですよね(*´ω`*)♪






GWに植えたハーブたちは

元気で

イキイキしています♪



ハーブは割と手がかかりにくく

育てやすい

ということで

植えてみました





ローズマリーは



植えて早速収穫し


茎ごと

オリーブオイルとニンニクと合わせ

豚肉ブロックや

チキンにマリネして



グリルで焼いたら

臭みが取れ

香りが良く

絶品でした(*´▽`*)/






摘みたて

生ハーブは

とても贅沢な香りでした☆





ミントは



レモンと一緒に

ハイボールのソーダ割りに入れると



超美味しかったです♪





ウイスキーが苦手の方は

炭酸水の代わりに

CCレモンで割って

ミントを入れると



ミントの爽やかさと

レモンの酸味でサッパリ☆



とても飲みやすくて

美味しいですよ( *´艸`)






先に氷をグラス一杯に入れて

氷1個分の高さに

ウイスキーを入れ



炭酸水や

CCレモンで割ると

私はちょうどよい

濃さになります







美味しくて

カブカブ飲めちゃうので


要注意です(*^^)v







趣味を楽しめる余裕があると


暮らしが

楽しくなりますね(*´ω`)



呉、江田島で

アトリエ建築家とつくる家

R+house呉 三樹家






5/26(土)~ 6/3(日)

家づくりcafe'*

個別住宅相談会

≫≫ご予約はこちら≪≪ Q.信頼できる住宅会社を見極めるコツは?  
≫≫「賢い家づくり勉強会」


Q.家づくりについて色々話したり聞いてみたい♪ 

≫≫「家づくりCafe’」

 

Q.家を建てる前に、お金のことをキッチリしておきたい!  

≫≫「FP資金計画相談会」

R+house建築事例

随時公開中♪

https://sankiya.jp/constructions



R+house って?

https://sankiya.jp/concept#house



アトリエ建築家って?

https://sankiya.jp/concept#atelier

 

資料請求&お問い合わせはコチラ

https://sankiya.jp/request

↑ クリック ↑



◇三樹家の場所はココ◇

https://goo.gl/9kDDKE

↑ マップをクリック ↑

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 LINE@

始めました(^^♪

↓ 今すぐタップ♪ ↓ 

友だち追加


			
この記事の投稿者:Rプラスハウス呉 SANKIYA
この記事の投稿者:
Rプラスハウス呉 SANKIYA
ページ先頭へ
家のこと、資金・土地また
家づくりセミナー・塾についてなど
家づくりのことなら何でもご相談ください。
フリーダイヤル
0120-995-363
〒737-0112 広島県呉市広古新開8-33-8
受付時間 9:00~18:00 定休日:水曜

メールでのお問合せはこちら

メールでのお問合せはこちら

お問合せ・来店予約
ページトップへ