こんにちは☆ 三樹家の高橋です(*^^*) 住宅購入を 考え始めたとき ご両親へ相談していますか?「もう自分たちは大人で 自立しているから 親に言うのは 色々決まってからでいい」 「設備や仕様のことで 口出しされたくないから 全部決まってから言おう」 そう思っていませんか? 住宅購入時に いざ契約! の段階になり 両親へ報告すると 思わぬ反対にあうことも 珍しくありません 「自分たちのお金で建て 自分たちが暮らす家なのに どうして反対されなきゃ いけないの!?」 と反発したり これから家を建てるぞ! という喜びから一転 反対され 落ち込むことも・・・。 ご両親からしたら 「そんな大事な決断なのに 全て決めてしまう前に どうして一度も 相談してくれなかったんだ・・・」 と蚊帳の外のような 寂しい気持ちに・・・。 親と子の立場の違いから おめでたいはずの家づくりが 家族がすれ違ってしまうことに ご両親は 家族を養いながら 支払っていけるのか 後悔しないように 先々を考え選んでいるのか を 心配しているだけなのです ご両親にとって 我が子は 自立し 家庭を持っていても 子供は子供のまま。 子供扱いしている という意味ではなく 何歳になろうと心配で どういう形であれ力になりたい 頼りにされたい と思っていらっしゃいます 家を建てようか 購入しようかどうか 考えている時点で まず ご両親へ相談してみてください 人生の大先輩である ご両親へ 家づくりという 大事な相談をすることも 立派な親孝行だと 思います(*^^*) 家づくりは ご夫婦だけでなく ご両親・ご親戚 ご家族みんなにとって 大切なビッグイベント なのです(*^-^*) 「お父さん、お母さん 家を建てようか 買おうか思ようるんよ 色々調べるんは これからなんじゃけどね」 「そんな歳になったんじゃね 子供らにすごいお金がかかるけん それも考えて進めていかんと 後が大変よ」 など 色んなアドバイスを 教えてくれると思います(*^^)v ご両親と ぜひ 色んな話をしてみてください
![]()
呉、江田島で アトリエ建築家とつくる家 R+house呉 三樹家
Question 01
______________________________
信頼できる住宅会社を見極めるコツは?
≫≫「賢い家づくり勉強会」へ Question 02 ______________________________ 家を建てる前に お金のことをキッチリしておきたい ≫≫「FP資金計画相談会」へ
Works __________________________ 建築事例 https://sankiya.jp/constructionsR+house __________________________ 建築家とつくる注文住宅 https://sankiya.jp/concept#house
Architects __________________________ 建築家 https://sankiya.jp/concept#atelier
Request __________________________ 資料請求 https://sankiya.jp/request ↑ Click ↑
Show room __________________________ Tel.0120-995-363
LINE@
________________________
イベント情報
家づくりのコツをお知らせ
↓ Click ↓