こんにちは☆ 三樹家 友池です😊 新型コロナウイルスの 感染が拡大する中 家電量販店では空気清浄機などの 売り上げが伸びているようですね! 新型コロナウイルスや さまざまなウイルス対策の一つとして 定期的に換気をする といったものがあります しかし この時期は 花粉・黄砂なども気になり 窓を開ける換気にも 抵抗があります (交通量の多い道路沿いのお宅も 窓は開けにくい。防犯面も 気になりますよね) せっかく温まった部屋の 窓を開けたら寒いし……😢 そんな時に 上手に活用したい 換気システム ※ 換気システムとは 窓を開けなくても換気装置を使用して 強制的に室内の空気の入れ替えが できるシステムです 建築基準法により 設置が義務づけられているため 2003年以降に建てられた 日本の新築住宅には 必ず設置されています
三樹家では 第一種換気方式・熱交換換気の製品を 標準使用としています 第一種換気方式 ・給気・排気とも機械換気で強制的に行う換気方法 ・機械換気の中で最も確実な給気・排気が可能 熱交換換気 ・外の空気を室内温度に近づけてから取り込む ・室内の温度ムラが起こらず快適 24時間換気システムについて←詳しくはこちらから 窓を開けたときのように 室温を変えることなく 計画的に常に換気が 行われる✨✨ ほんと いい商品がある時代ですね〜👵🍵 そして この換気システムの効果を 最大限発揮するために 高気密・高断熱は必須!! みなさんも ぜひ一度 三樹家のつくる 高性能住宅を体感してみませんか? お気軽に ご連絡ください♪♪ ご予約は こちらから←クリック![]()