A社は建築に必要最低限のものを採用し、内容の割りに坪50万円は高い印象。
もう少し頑張ったら坪40~45万円になるんじゃないか、というレベル。
一方B社は、数字だけでみるとA社より高く見えますが
内容の割りにかなりお得感があります。
坪70万円でもおかしくないほど。
その他 標準仕様にしている外装・内装(床材・壁など)、設備(キッチン・お風呂)が低グレードのもので設定してあり坪単価を安く見せている場合があります。安い坪単価で建てようとすると全然満足できない内容になり しかたなくオプション(追加料金)に変更していくと最終的には坪70万円とB社と変わらない、もしくは高くなってしまうというケースはよくあります。