自家製炭酸シャンプー ◇呉・江田島の建築家注文住宅Blog273
投稿日:2018年07月27日
こんにちは
三樹家の高橋です(*^^*)
我が家では
引き続き断水が続いています
断水になって3週間ほど。
こうも水が出ないと
水が出ないことに
慣れてきました
無いなら
ないように
水をあまり使わないような
工夫をするように
なってきました
例えば、
「自家製の炭酸シャンプー」
お風呂で使う水を減らすため
あらかじめ
髪をぬらさなくても
済むように
この
「自家製炭酸シャンプー」を
我が家では
毎日使っています(*´▽`*)
作り方は
とっても簡単♪
空の500mlペットボトルに
市販のシャンプーを
3,4プッシュして
入れます
(髪の毛の量によって
調節してみてください)
そこに
味や香りがついていない
炭酸水
(あれば強炭酸)を
50ml入れます
※底から5cmぐらいです
※砂糖が入っているソーダでやると
ベッタベタになるので
必ず「炭酸水」を
つかってくださいね 笑
そして
キャップをしめて
フリフリ~♪
します
5,6回振れば
OK!
超モッコモコの
泡が出来ます(*^-^*)
それを
髪をぬらさず
いきなり
頭へかけます
すると
ものすごい泡立ちで
余洗いしなくても
十分モコモコになります(*´▽`*)/
炭酸のおかげなのか
キメが細かい泡になって
頭皮まで
スッキリ洗えます♪
泡で洗う
って感じです
炭酸のシュワシュワ感は
そんなに感じず
私は
肌がヒリヒリすることも
なく
洗い上がりが
スッキリする気がします(*´▽`*)
余洗いしない分
水を節約でき
少ない水で
これだけ頭がスッキリできるので
とてもオススメです( *´艸`)
美容院で
炭酸シャンプーしてもらうと
1000~2000円は
しますが
炭酸水500mlが
1本100円しないので
これならコスパも◎
断水解消後も
この自家製炭酸シャンプーは
我が家の
定番になります(*´▽`*)♪
お試しあれ( *´艸`)

この記事の投稿者:Rプラスハウス呉 SANKIYA
この記事の投稿者:
Rプラスハウス呉 SANKIYA