とても大事な換気システム。 呉工務店 注文住宅 広島県
投稿日:2019年07月2日
こんにちは三樹家のスタッフKです。
今日は「換気システム」について。
住宅を検討する時に換気システムの比較をされる方はまだ少ないと思います。
快適に過ごすためにとても重要なポイントなのですが・・・
未だ 「ちゃんと換気システム入れてるよ」 程度の宣伝しか見かけません。
弊社では現在、標準で第一種換気を採用しています。
第一種換気とは?
吸気と排気のどちらも機械でおこなう方式です。
そして
第一種換気の大半は「熱交換機」がついております。
快適な室内の熱を逃さず、外気の熱は取り込まないというシステムです。
↓例えばこのような感じで。
このおかげで室温の変化が少なくエアコンの稼働量は減るが、換気はきちんと出来る”
という事になります。高性能住宅には不可欠な換気システムです。
その他にも換気量、湿度管理、メンテのし易さetc.と検討項目は様々あります。
住まいを価格で選ぶも良し、デザインで選ぶも良し、立地で選ぶも良し
が、しかし
人生の大半を過ごす住宅内の空気環境をしっかり考慮するのも大事かと。
快適に温湿度管理がされ、新鮮な空気が常に循環している環境は重要と思います。
弊社で住宅相談をされる方には詳しくお伝えしております。
目には見えないけれど、とても重要な空気環境。
新築を機にしっかり考えても良いかなと思います。
_____________________
7/27(土) 13:00~16:00
後悔しないための
賢い家づくり勉強会
開催決定!
◆参加無料
◆別室キッズルームあり
(託児&おやつ付)
↓ ご予約はこちらから ↓
>>予約フォームへ<<
※新しいタブで開きます。所要時間は約1分ほどです。

この記事の投稿者:Rプラスハウス呉 SANKIYA
この記事の投稿者:
Rプラスハウス呉 SANKIYA